きーとんの釣り日誌 (ホーム 石狩湾新港)

札幌北区在住の釣りバカです。2017年のGWから釣りを始めて出撃回数は150回以上。投げ釣りにハマっております。

2019-07-15(海の日) 38th 石狩厚田方面~ <ゴムボート釣り初心者4回目の出航> ようやく釣ったど!!

げげっ!! もう一ヵ月半も記事書いてなかったの!?

 

すいません、投げ釣り大会以降は、いろいろやってまして、そしてふと見たボート釣りの動画に心奪われて、ゴムボート釣りをやってみたくなって… 思い切って買っちまった(笑)

 

石狩湾新港の港内ビーチから出航され、私の目の前を通過して行かれるミニボートの方々を、いつも防砂堤先端から見ていたものですから、きっとその頃から気になってしょうがなかったんだと思います。

 

うちはマンション暮らしで物置も小さいし、ボートや機材を置いておくスペースなんてないので、本格的なボートは無理。自分で無理せず運べる重さ(ぺったんこ時、13kg)というゴムボートというよりは、強化ビニールボートですね。二人乗りサイズがすごく窮屈そうなので、3人用ボートを購入。(いま思えば、これで正解)

 

そして船外機はエレキモーターと呼ばれる 0.5馬力の バイク用12Vバッテリーで動かすタイプを購入。軽いし静かだしトラブルも少ないし、ただ白波を立てて海上を走るほどのパワーは無い。5速まである、ランク的には中の下くらいのやつを選んだつもり。

 

ただ バッテリーの限界が分からないので、恐る恐る1-2速の低速帯でジワリジワリと右往左往しておりました。仕方なく2個目のバッテリーも購入して、これでようやく最高速(5速)での移動ができるぜ!!と思っていたのに…。

 

ガッテム!!!!
海に着いて、ボートを膨らませている時に気づいた。
あ、玄関にバッテリー置き忘れてきた…。

片道70分。いまから取りにいって戻ってくるなんてできないよ。

ちらっと海を見れば、おお、珍しく「凪」だよ。
これはオール使って「手漕ぎ」で逝くしかあるまい。

 

f:id:keeton:20190716234427j:plain

↑ きーとん専用機 SEAHAWK3。ボート自体は15,000円なのに、いろいろ揃えて6万以上はかかってるが。
船外機持ってきたけど今日は取り付けず。素のままのビニールボートで「人力でGo」

 

買ってから4度目の出航。
過去3回の経験から、今日は「舟ロック」装備でやってきた。
今年初めてのロックなので不安もあった。
なのに船外機無しかよぉ~T_T

 

が、前回までエサ釣りで釣れたのはガヤ先生のみ。
俺は、ソイ、ハチガラ、アブラコを釣りたい!!
とにかくやってみるべ!!!!

 

f:id:keeton:20190716235715j:plain

↑ ふははは。激安4Kアクションカメラも設置して、Youtuberごっこだ。
無駄に高画質の設定(2.7K)にしてて、最初の70分しか撮影できんかったけどw
こりゃ次回は、1080P(フルHD)の4時間半撮影モードでいいな。


やっと大物を釣ったときには、microSDカードが満タンになって撮影不可になってたさ。前回使い慣れたアクションカメラを水没させて、新しいカメラを買って使い勝手がまだわからん。


とにかくボート釣りは道具が多すぎて、忘れたとか、積みすぎて狭いとか、いろいろ不測の事態が起こる。安全には気をつけているつもりなのでご安心ください^^

 

f:id:keeton:20190717001707j:plain

↑ ここは新港周辺の遠浅海岸ではなく、陸から100m出ればすぐに水深10m。
ワームも反応なく、嫌な予感がしつつも、ホッグ系をやめてピンテール系ワームにすると、すぐにガヤが釣れる。よかった。ちゃんとお魚さんは居るようだ。これで少し希望が見えてきたぞ。

 

凪だけど、どうやら陸側に舟が引っ張られているようで、魚探の水深表示がじょじょに浅くなっていく。水深10mのところに居たのに、気づくと5m。げっ、陸がすぐそこだ。漕げ漕げ!!! と沖に戻っては…の繰り返しをしていた。

 

アンカー(イカリ)をしょっちゅう上げ下ろしするのは面倒だと過去3回の経験で分かったので、今日はなるべくアンカリングしないようにしていた。途中、いきなり深くなって、魚だらけの穴!?があったりと、とにかく舟釣りって面白いわ^^ いつか余裕ができたら海の謎を解明してやるんだ^^ 

 

そして、いきなり根掛かり!?という重みが。
むむむむ、おっ、ちょっとずつ動いてるな。おっ、根から引きずり出した感じがして、ファイト開始!!  おっ、この暴れぶりはアブラコに違いない。こりゃデカいぞ。
アブちゃんの姿が見えてからが、また暴れる暴れる。楽しい!!! 


やっとタモ入れができるぜ。
さっきのパールカラーのピンテールでゲット。
とにかく暴れて水浸しになるんで、計測はまな板の上でやることにして、フロート付きのビクに入れる。このビクもやっと使うことができた^^v

 

アブラコって料理にすると、それほど美味しくできたことが無かったんですが、
hojoさんのブログで、味噌漬け(西京焼き)が最強に旨いとのことで、楽しみにしていたんですよ。

 

f:id:keeton:20190717002204j:plain

↑ 思わずガッツポーズをカメラの前でやってみるが、カメラの電源が落ちている。再度電源を入れると「カードがいっぱいです」だって。おぉ、ちょっと高画質設定にしているのを忘れていた。まぁ、次回でいいか。水中撮影ユニットも何度も改良した力作も持ってきたのに、今日は終了か。まぁこれも経験だ。とにかく今日は釣りに集中できるから結果オーライ。

 

ワームもボロボロになったし、僕にとって鬼門のメタルジグに交換。
何が鬼門って、一度も魚を釣ったことないんですよ。
ほんとうにこんな鉄の塊に食い付いてくるのか!?

 

あれっ、釣れちゃった…。
マジすか。なんか すごく楽しいぞ。

というか、これ以降はメタルジグしか使わなかった。

 

f:id:keeton:20190717004844j:plain

↑ わが人生で初めてのメタルジグによる釣果。めちゃ嬉しかったので記念撮影。

 

f:id:keeton:20190717005611j:plain

↑ 投げ釣り一本で一年やってきましたが、冬以外はボート釣りにハマりそうです。
海の状況次第ですかね。

 

f:id:keeton:20190717005732j:plain

↑ 二匹目のアブちゃん!!
結局この日は、40cm近いアブラコ4匹、30cm級アブが一匹の計5匹。
ガヤ君は9匹と、大満足の釣果。

 

メタルジグがぜんぜん根掛かりしないので不思議でした。
これがトリプルフックの100均ジグならやばいんでしょうが、シングルフックのやつを使って正解だったのかな。

 

 

f:id:keeton:20190717073003j:plain

↑ 航跡を記録するアプリを出航前から帰港後まで「ON」にして、毎回記録しているんですが、後半は弱い風が浜益方面(うえ)から吹いてきたので、アンカーしてない間ずっと(した)へと直線的に流されていくのが分かる。

 

最後に風上へ人力で戻るのはしんどかった。
弱風でこれだけキツいなら、これ以上の風なら人力では無理ということも知れてよかった。とにかく船外機関係の忘れ物は絶対にしちゃいかん。

 

f:id:keeton:20190717073608j:plain

↑ 帰り道に 厚田道の駅はめちゃ混みなので、その向かい側の駐車場の売店で、削りイチゴ(500円)を買う。マシンに凍ったイチゴをトングで放り込んでいた。上に乗っかってるのはフルーチェですよね。でも美味しかった。

 

海の日なのに、気温も25度で曇ってるせいか、人工ビーチの海水浴客も少ないね。
そうだ、気分も良いし、朝市にも寄ってみよう。もう2時近いけどやってるかなぁ?

 

f:id:keeton:20190717074045j:plain

↑ やってた。3軒だけ開いてましたが、パッと見で「タコ」を押し出している感じでした。お客さんもまばらだったので、他店も見たかったが諦める。

 

このタコ脚 いくらだと思います?

400円ですよ。
スーパーでは魚コーナーをいつもガン見してますが、スーパーなら1200円はするでしょう。高くてなかなか手が出ないんですがラッキー。
量り売りで432円のところをおまけしてくれた^^

しかも氷ボトルまでサービスしてくれるんだ。嬉しいね。

 

f:id:keeton:20190717074655j:plain

↑ 良型アブを3匹とガヤ1匹。

測ってみたら、40、39、38、23だった。

全身筋肉痛でとにかく仮眠してからと思ったが、頑張ってサバいて切り身にしたりとやってたら、気づくと夜9時半。なんかフラフラするなと思ったら…おれ丁寧にやりすぎて遅いんですよね。妻には、トロいトロいとよく言われる。茶碗洗いもすすぎ時間が長いっす。

 

最後に排水溝のネットを捨てたら、キラキラ透明のウロコがごっそり!!
はじめて綺麗だなと思いました。
今回はまな板使わず新聞紙とキッチンペーパーを使用して下水に汚水を極力流さないようにやりましたので。

 

しかし3匹のアブラコから、かなりの切り身ができあがりました。
これを西京漬けにしました。
翌朝取り出して水洗いし、フライパンに油をひいて、まずは皮側から焼いていきます。すぐにくるんと曲がってくるので、フライ返しで押し付けて変形を防ぎ、カリっと香ばしく焼き目をつけます。そして裏返して弱火でタイマー1分でできあがり。

 

まず見た目がほんと西京焼きです。
匂いもすごく美味しそう。

一口食べる。うんまーーーー!!!!!
これ、ご飯が進むわーーーー^^v

 

ただ、次回からは、自分の遅さを考慮して2匹くらいに抑えておかないと疲れるな。
よくみなさん船釣りでクーラーいっぱい持ち帰るのを見ますが、知人に配るというのも疲れるし、やっぱり自分はキープしといて、最後に選んで数匹だけ持ち帰りかなぁ。

 

楽しかった!!
また日曜日が楽しみ。

次こそは日の出までに出航して、デカソイを狙いたいです。