きーとんの釣り日誌 (ホーム 石狩湾新港)

札幌北区在住の釣りバカです。2017年のGWから釣りを始めて出撃回数は150回以上。投げ釣りにハマっております。

2019-05-05(日) 22th 青島海岸~クロガシラに会いたくて~

前回投稿から、すでに五回目の釣行の きーとんです。

 

この間の釣果は微妙だったので投稿する気分ではありませんでした。

実は今回も微妙なのですが、区切りを付ける意味でも書いておこうかなと。

 

まず、高島のマガレイ天国の翌週も行ってきましたが、チビマガレイばっかり15枚くらいという情けない釣りでした。常連さんの話では、もうマガレイは終わりだろう。今年のマガレイは遅かったけど、一気にババーっと釣れて期間も短かったよとのこと。そういえば今日は人が少なかった。そんな感じでした。

 

今回は 5/26(日)開催の「投げ釣り大会」のときの候補地として昨年から目をつけていた 青島海岸に来てみました。というか、大会当日まで通って通って研究、練習をしまくる予定なのです。

 

昨日もここに着てみて、今日も2回目なんですが。(通算5回目)

まず、いつも使っていたケアセンター横の駐車場が閉鎖されていましたので、今回は民家横から入るルートで来てみました。

 

f:id:keeton:20190506075650j:plain

↑ 夜明け30分前にやってきました。
今日は一番乗り。昨日の今頃はすでに先客が居られましたので。


本当は真っ暗な2時くらいから来て、カジカタイムを攻めてみたいのですが、月光の支援もなく(新月)、漆黒の誰もいない海岸に降りてくるなんて、また幽霊からのコンタクトを受けに来たカモのようなものです。昨秋に幽霊に遭遇した場所も、隣の古譚漁港ですしね~。どうも霊は、相手が一人で居るところに来る気がします。あのときは深夜0時とまっくらで静かな夜でした。静かなというのも条件かも。あの霊が演奏していたヘタクソなリコーダーのメロディーがいまだにフラッシュバックします。古譚でのソイ釣り、大好きなのに行く勇気がないよぉ。

 

竿はほぼ垂直に立て(突き刺して)、波打ち際に溜まっているであろう海藻ゴミを交わします。三脚を安定させるため、いつもは水くみバケツを垂らすのですが、砂浜では水汲むのも大変だし砂で汚くなるし片付けが面倒なので、リールを入れる巾着袋に拾った大き目の石を何個か入れて垂らしてみました。後片付けが楽でいいわー。石の落ちていない砂浜ではビニール袋に砂を積めて吊るします。

 

f:id:keeton:20190506081355j:plain

↑ これは前日に来たときの釣果である「カジカ  33cm」
カジカって秋にしか釣ったことがなくて、嬉しかったなぁ。もう一匹釣れればお持ち帰りして季節はずれの鍋というのもアリでしたがリリース。この子のアタリは、まるでウグイのように激しいもので驚きました。巻いてるときはただただ重い。


昨日は前日に降った雨の翌日で近くの厚田川からの増水と、大潮とのコンボで海中は大荒れだったんでしょう。一面おびただしい海藻サラダ地獄と化していたのです。

 

ちなみに、他は巨大ウグイ3匹だけ。とにかく海藻のカラミが半端なく、船長さんの記事(石狩浜)にあったとおり、釣りになりませんでした。彼風に言うならば「そうだ。今日は(調査)に来たのだった」。しかし、こういう自然現象を目のあたりにしてさまざまな考察を重ねる機会を得たことに感謝です。

 

前日までの天気、河川の上流にある地域の降雨、風向きと強さ、干潮の運行、月の状態、海藻が一気に生長をはじめるこの時期などを総合的に考えてみると、なるほど、こうなるのかと。現地に来る前にも、ある程度の予測を立てられるようになればいいですよね。

 

f:id:keeton:20190506083154j:plain

↑ 昨日に引き続き、イカゴロ仕掛けを今日も投げます。
いつも「S」サイズを使って遠投重視にしていましたが、今日は試しに一番デカイやつを買ってみました。重さが倍はありそうな、でもたっぷり寄せエサの効果はあるだろうと。とにかく経験しなきゃと。

 

まずイカゴロ仕掛けの3本付きハリに引っ掛けるのが大変でした。飛距離はかなり落ちました。こいつは深さのある場所でちょい投げするのに向くタイプのエサなんでしょうかね。ビーチでは使いどころが難しいかもですが、上げ潮で魚が手前まで寄ってきている真っ暗な時間帯なら、効果抜群な気がします。今日経験できてよかった。

 

f:id:keeton:20190506083956j:plain

↑ うーむ、イカゴロ仕掛けは、寄せ効果バツグンでとにかく、ほぼ確実に何かが釣れる仕掛けなんですが、今日は終始ウグイ様祭りでしたねー^^;;
昨日はカジカをゲットできたのですが。

 

よくよく後から思えば、ウグイの多い場所ではイカゴロは不適だよなぁ。
ワンドじゃなく、根のある場所なら、ウグイの群れも入ってこれずにアブラコやカジカをゲットできたんじゃないかな。と今なら気づく。カジカやアブもこのワンド内に確実にいるのでしょう。隠れ根がいっぱいあるってことは。でも、軍隊のごとく群遊するウグイに比べれば数パーセントというところでしょう。それを狙ったわけだけど、あまりに無謀だったかと。うむ、失敗から学べたな^^

 

f:id:keeton:20190506084345j:plain

↑ よっしゃ来た!!!!  大本命のクロガシラ(28cm)。と絶大に信頼を寄せる「スパイダー」

いつも愛用している胴突き仕掛け3本針の塩イソメでさっそくゲット。
今日はイケるぞ~ と、このときは思ったんですがねーヽ(^o^)丿

 

ここの海岸は石狩浜みたいなきめの細かい砂はないのかな。4本の投げ竿でいろいろ探ってみましたが、たしかに砂地のようですが、見えない根がたくさんあるみたいで、さびくとかなりの確率で引っかかります。

 

私のリールが、PE3号+PE5号リーダー という、自分では最強のシステムだと思っていたのですが、なんと初めて高切れを、しかも3回もショックリーダーを現地で結ぶという訳の分からん根掛かり率。スパイダー装備の15号の棒オモリは、なんだかんだとハズレてくれてたのに、この場所ではなんと初めてオモリを2個失った。

 

のちに100m隣の常連さんにいろいろ聞いていると「ここは根掛かりもほとんどないし…」というお言葉に「(なっ…) ちなみに仕掛けはどんなものを?」と聞き返してしまいました。「片天秤に一本ハリ、エサは塩イソメ」とのこと。あぁ、3本ハリの胴突き仕掛けなんて自殺行為だったんだな。一本ハリ仕掛けかぁ。なんか釣れる絵が浮かんでこないんですよね。たしかに1本ハリだと空気抵抗的に気持ちよくぶっ飛んでいくのでず、試験的に前日それでやっててアタリすらなかったから…。サンマの切り身使ったのがダメだっただけかも。よし、今後の課題が見えてきたな。

 

f:id:keeton:20190506091620j:plain

↑ 40cm級のダブルは重かったなぁ。

 

f:id:keeton:20190506091720j:plain

↑ 最後は47cmですわ ^^;;;; 二日連続47cm。
あまりの暴れっぷりに、もしかしてサクラマス?のわけないな。
あ、やっぱり鯉か。鯉クラスだぞこれ。ちょっとだけ楽しかったけど。

 

と思いきや、Akamimiさんは、60.5cmを釣り上げていたらしい。
いつか釣ってみたいもんですな。ほんと迷惑だけど(笑)

 

f:id:keeton:20190506091919j:plain

↑ 9時になると日差しもヤバいし、ウグイ以外釣れる気がしない。帰り支度を整えてから、100m向こうで3本竿を出しておられる常連様を訪問。

40cm級のアブラコを1匹。あとはウグイだらけと、同じ状況だったようです。

 

ここは、圧倒的多数のウグイと、ほかにクロガシラ、アブラコ、カジカも釣れたりします。という感じですかね。遠投に注力して、塩イソメだけでやっていたら、少しは変わっていたかも。うんうん。このポイントでイカゴロはなかったな(笑)

 

f:id:keeton:20190506093113j:plain

↑ ワンドの両脇の岬には、遠浅の根がたくさんあり、いかにも根がかりしまくって釣りにならんように見える。だが、すごく気になる。いままで50cm級アブラコを釣ったときは、いつも浅い場所であった。浅くても居るはずだ。問題は根掛かり。よし、次回はワンドではなく岬周りの磯をアブ、カジ狙いで攻略してみよう。

 

f:id:keeton:20190506093157j:plain

↑ 打ち上げられたコンブ根。

根づいている岩ごとたくさん打ちあがっていた。
こんなのにハリが引っかかったら、やはり仕掛けの生還率は下がるだろうな。1本ハリ仕掛けなら、根掛かりの可能性は極めて少なくなるだろうし、最悪ハリスだけ持っていかれて仕掛け自体は生還するだろうな。ふむふむ、なるほど。いろいろ気づかされる。

 

f:id:keeton:20190506093144j:plain

↑ 河口に近づくほどに海藻ではなく、木っ端ゴミが酷い状況に。先々週に家族で視察に来たときは、めちゃめちゃきれいなビーチだったのに、見る影も無い。。。
大会当日までに、このビーチの特性を頭に叩き込んでみせる!!!!

 

去年の投げ釣り大会は、無煙浜(アブ狙い)に行き、ウグイ1匹しか釣れずに撃沈したっけ。あれはないわー。屈辱というより、オレはバカなんだなと痛感しましたね。

 

明るくなってから気づく、超濁った海水。
(前日までがっつり降っていたべ!! 石狩川近いべ!!!!)


このときも一本ハリで遠投してたが、遠投を意識し過ぎて、普段使わない重い35号や30号のオモリしか持って行かず、しかもPE1号という、か弱いリールシステム。90%という驚異の根掛かり率。アホの極みでしたねぇ^^;;;

 

このとき思った、釣りが上手い人間になりたいと。
そして、今日のこの結果。うーむ、成長してっかなぁ。

 

 

-----本日の釣果------------------

・クロガシラ 28cm (このサイズで1匹って…リリース)

・ウグイ 12匹 (Max 47cm、43、42、42、40、….... 23cm)