きーとんの釣り日誌 (ホーム 石狩湾新港)

札幌北区在住の釣りバカです。2017年のGWから釣りを始めて出撃回数は150回以上。投げ釣りにハマっております。

2019-04-07 14th 石狩湾新港 東防砂提 ~今日は、件のトド島を眺めながらの釣りです^^

カレイシーズン真っ只中、
だがしかーし、
トド問題で、新港はニシン以外は釣れてない感じですね?

この一週間は花畔埠頭と、モニュメントで投げてましたが、
ほぼ生命反応はなく、異常な状況になってますねぇ。

f:id:keeton:20190407202508j:plain

↑ これははじめてニュースになったときの写真なんですが、
これどこよ!?  こんな場所って新港にあったっけか?
そう 思ってましたが、本日の釣行で偶然目の前にこの場所があってびっくり!!!!

f:id:keeton:20190407203312j:plain

↑ 防砂堤の先端に朝の5時50分に到着、よかったー誰にも取られてなかった。
というか、なぜ誰もいない!?
釣れてないのかな?
最低でも4時間睡眠したくてこんな時間になっちゃいまして、5時に起きたときは後悔すらしていたのです。それくらい堤防の先端は激戦区なので。

とにかくちゃちゃっと4本の竿を出します。この時点で6時半。

 

f:id:keeton:20190407203234j:plain

↑ さて状況写真でも撮るかぁ。

ん!? あ!! あれはっ(゜-゜)

いつも、釣り場に持ってくる  1,000円 (10倍倍率)の双眼鏡で覗いてみると…

 

f:id:keeton:20190407203255j:plain

↑ あ、トドじゃん!!!!
ここだったのかぁ。「赤灯台」って「沖堤」の一番端っこか。


(この写真はiPhoneでデジタルズームしたので画質悪いですが、10倍双眼鏡ではもっと大きくはっきりと見えました)
ニュースで見たときの倍以上の数が見えます。
あの高台部分にもびっしり。どうやってあの高さに登ったんだろうと思って観察を続けたら、よく見ると階段みたいのがありました。小樽水族館のトドを思い出しました^^

漁師や釣り船が、何度もトドの目の前に停まって見物しているのを見てヒヤヒヤしましたが、ヒトを襲うという雰囲気はありません。

 

f:id:keeton:20190407210423j:plain

↑ ここですね。
私の釣り座からは、約1.5kmという距離ですね。
投げ釣りはヒマな時間帯があるので、双眼鏡はオススメですよ。
対岸の石狩浜でいろんなスポーツをしている方々の姿を眺めたり…

 

f:id:keeton:20190407212427j:plain

↑ 4本目を出し終えてすぐに、強いアタリが!!
いきなり大物でも来たか!? と思うが、ウグイのダブル!!!
ついに今年もウグイがやってきたようです。
あぁ~、まぁ、しょうがないですね。

f:id:keeton:20190407212904j:plain

↑ それから30分後、重いぞ!!
なんだ、カワガレイのダブルですか。28cm、22cm。
ウグイと同様、カレイも群れで行動していると私は考えています。
去年の今頃は、ここで42cmのカワガレイとチビカレイ2枚のトリプルを経験してますし、群れの引率者と子供達という感じでしょうかね。とにかく回遊しているんじゃないかな。投げ釣りは回遊コースと思われるポイントに投げ入れ、基本回遊待ちという釣りなのかも。
とにかく今朝は活性が高いようで、楽しめそうです。

 

f:id:keeton:20190407213456j:plain

↑ 対岸の石狩浜。

最近一気に風力発電機が林立してますね。
いつのまにか。

そして、今年になってここ防砂堤には、距離を示していると思われる数字がペインティングされるようになりました。

「29」は、基点基部から290m地点だよっていう意味なのでしょう。想像ですが、ここの水深が急速に浅くなっているので、それを経過測定するときの目印なんじゃないかなぁ~。とすると、基点は、そのときの海岸線にしているかも。

さて、どうするつもりなのでしょうか?
防砂堤を延長するのか、このまま放っておくと砂が外海側まで回り込んで、そのうち港内まで浅くなってしまうでしょう。どういう対応をするのか見ものです。

 

f:id:keeton:20190407214414j:plain

↑ 笑わないで下さい。5本針の胴突き仕掛けを作って、4回の釣行で運用しています。遠投性や取り回しなど使いづらさはあるものの、他の仕掛けに比べて、よく釣れます。一番上のハリに40cmのクロガシラが釣れたりして、魚の習性を想像したりするのにも役立ちました。

しかし使い終わったあとの後始末がとっても面倒。やっぱり3本針仕掛けくらいがバランス的に一番好みですね。

 

f:id:keeton:20190407215135j:plain

↑ 釣れない時間帯(9:35-11:05)が続き、一時間半振りにやっと釣れた。朝は活性高かったけど、そろそろ風も強くなってきたし帰ろうかな。

 

f:id:keeton:20190407215350j:plain

↑ 撤収作業の最後の一本を回収しようとしたら、いきなり食いついてきたウグイ(33cm)、釣り上げたとたんにハリがはずれてちょっと落下。ほんと風が強くてヤバい。ここは波しぶきが来るから、はやく帰ろう!!!!

今日は海水が濁ってゴミが多かった。
さすが東防砂。
カワガレイとウグイしか釣れなかった。
2週間前に来たときは、小さいけどクロガシラ、スナガレイ、イシガレイも釣れたのに…。また後日調査に来たいと思います。



---- 本日の釣果 -----------------------

・カワガレイ 7枚 (28,28,27,25,23,22,22)

・ウグイ 5匹 (33,29,…)